スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

ちくしなび更新☆anon hair

2008年05月08日

「ちくしなび」から、より地域に根ざした情報を提供しようと、「ちくし地域の社長さん」にスポットを当てて
インタビューを掲載するコーナーを設けたのですが
1回目に「お茶々万十本舗 富貴(株式会社富貴)」の松本弘樹さんにお話しをうかがって以来、
ほぼ1年半ものブランクを経て(face13)やっと2回目を更新することが出来ました。

第2回 anon hair 代表 HIROSHIさん

春日原で、地元に根ざしたヘアサロンを展開したいと語る若い社長さんです。

経営の勉強がしたくて大学に進学。
商法を専攻し、会社法を勉強するかたわら、美容専門学校に通い美容師免許を取得。
美容師としては、かなり異色な経歴を持つオーナーです。

2007年11月に旧店舗から、春日原駅前に移転拡張し、スタッフも総勢10名となって、
新たなるサロンスタイルを提案し続けています。

アノン

ゆったりとした気持ちでリラックスしていただけるよう、セット面を広くとったこと、
空間デザイナー、照明デザイナー、スタッフ全員で、「いかにお客様にリラックスしていただけるか」を
考えぬき、そのアイデアを店内に盛り込んだことはもちろん、
下記の点が面白いなぁ、新しいなぁと思いました。

(1)メンズブースの設置
 →お客様全体の30%の割合を占める男性にも気兼ねなくヘアカットできるよう、メンズブースを新設

(2)キッズスペース付きの個室
 →赤ちゃん連れのお母様も安心してヘアカットできるよう、キッズスペース付きの個室も新設。
  ベビーカーも入るのでそばにいながらヘアカットできます。


「東京、NYと経験を積みましたが、出店は福岡以外は考えられなかったですね。福岡が大好きですから」
と語る、HIROSHIさん。
この春は、日本で最大のコレクションである「JAPAN FASHION WEEK in TOKYO 2008」で
“JUNYA TASHIRO”のヘアメイクを担当したのだとか!

▽東京コレクションにて
アノン

「日本で最大のコレクションのヘアメイクを表参道ではなく、
大名でもなく、春日原の美容室が担当してるっておもしろくありません?
“もう大名に行かなくて大丈夫。春日原にanonがあるから”をモットーに、
大名にも東京・表参道にも負けないサロンを創っていきたい!

春日原からだって何か発信していきたいと思ってます。」

icon108ちくしなび 社長さんインタビュー第2回 記事はこちら  


Posted by 博多んぽん酢応援隊長 at 11:27Comments(0)ちくしなび